【夏フェス】タイコクラブ2016のイベント感想レポとオススメの持ち物紹介
ずいぶん前になりますが、日本が誇るキャンプフェス「TAICO CLUB '16」 に参加しました。以前書いていたメモからやっと書き起こしたので、紹介したいと思います。
長野県のこだまの森キャンプ場で、オールナイトで行われるフェス、TAICO CLUB '16に参加してきました。
前年も参加しているので過ごし方や段取りはわかっていたのですが、細かい部分で次回への反省点が生まれます。来年への備忘録も兼ねて、感じたことを書き連ねます。また、実際にキャンプフェスで使ってみたグッズの中で、オススメのものを紹介します。
2017年は海外から参戦したので、こちらも合わせてご覧ください。
見たアーティスト
toe、ハナレグミ、サカナ、oneohtrix point never、tycho、LUCKY TAPES、Losoul。
1番見たかったKinkを寝落ちで見逃すという失態!個人的ベストアクトはtoe。野外で聴く、なんとも心地良いセッション。アーティストは撮影禁止なので、オシャレな人達を激写した写真で代用。このフェス、ファッショナブルな方が多く、服装も見ていて飽きません。
持ち物
・イス
【ヘリノックス タクティカルチェア】は、960gという軽量ながら、座り心地が良く素晴らしいです。フジロックは持ち運びできる椅子が必須ですが、タイコクラブではステージにイスを持ち運ばないため、テントの側に常設しておきました。この後、フジロックにも持参しました。軽いしコンパクトになるし、何より座り心地がいいです。かなりオススメです。
・キャリー
【DOPPEL GANGER OUTDOOR】のキャリー。駐車場から会場のテントサイトまで歩いて30分程の距離があるため、キャリーが貧弱だと地獄です。去年はドン・キホーテで購入した簡易キャリーにテントを積んで臨みましたが、コンクリートが舗装されていなかったり坂道だったりして移動が辛い上、使った当日に崩壊しました。そのため、事前にネットで調べて評価のよかったこちらのキャリーを購入して持参。メッシュなので水で丸洗いできます。折り畳めるので写真よりコンパクトになりますが、ある程度の大きさになるので、ワンルーム6畳の方だとあまりオススメできません。収納場所があってキャンプに何度も行く方は、オススメです。
・リュック
【Karrimor ridge 30】四年前から使用しているアウトドアザック。枕を持って来ていないので、これを枕にして寝ます。着替えなどをまとめて入れておき、基本的に寝る前にのみ開けます。キャリーでまとめてテントまで運ぶので、タイコクラブでは大容量のキャリーがあればザックは不要だと思います。移動の時にはザックを背負ってキャリーを押した方がスイスイ進める場合もあるので、普段登山をするって方は是非。
・テント
2015年フジロック以来使用する機会がなかった、【MSR HUBBA HUBBA】。写真ではレインフードをとってます。かっこよくて一目惚れで購入しました。2人用で、1人だとゆったり使用できます。それなのにめちゃめちゃ軽い。直射日光が無ければ、上記のように中は丸見えですが、虫が入ってこず通気性バツグンの状態で使用することもできます。少し高価ですが、ずっと使えるものなので買って損はないと思います。オートキャンプで、というよりは、タイコクラブのようなキャンプフェスで、身軽に参戦する時にちょうど良いと思います。
・クッカー
【EPI ATSチタンクッカー】は、もうキャンプで5回程使用しているお気に入り。チタン加工で焦げません。SOTOのガスバーナーを平らな場所にセットして、持参した飲料水をシェラカップに入れ、10分程待つと、お湯になります。
今回は無印良品のしらす雑炊を朝方に作りました。温かいものは寒い朝にほっとします。
・シュラフ
雨の長野は極寒で、この0度まで耐えれるシュラフ【monbell Spiral Down Hugger #3】×長袖3枚でギリギリ耐えました。冬用と言わないまでも、夏用ではない寝袋は必須です。これだけでは寒かったので、次の日の着替えなどをシュラフの上からかぶって寝ました。
・テント用ライト
かける部分がたためてコンパクトになるのは良いですね。新宿のエルブレスで購入。
・ヘッドライト
BLACK DIAMONDのヘッドライト。ライト部分はシンプルに白一色ですが、とにかく明るいので手元が見えやすい。明るいので、直接見たら目が痛くなります、注意!
・帽子
出展していたお店で購入。確か二千円ぐらいだったと思います。
思い出
友人に、パンガン島のフルムーンパーティで飲んだというバケツカクテルを作ってもらいました。バケツに、カラフルなストローを突っ込んでみんなで飲みます。アウトドアイベントにおいて、こういうちょっとしたワクワク要素を提供できる人って素敵ですね。
近場を観光
フェスは土曜14時〜日曜15時頃まで行われるので、テントを早めに片付けて撤収すると、日曜午後は観光に当てることができます。
会場から車で20分程度離れた観光地、「奈良井宿」を観光してきました。「お茶壺道中」という、お茶壺を献上する習わしのイベントがたまたま開催されていたので、ラッキー!ということで見てきました。
街並みが美しいので、イベント事がなくても十分楽しめます。年齢問わず、お勧めの観光地です。食べ物も安価で素朴なものが多くて満足度大。
コスプレさせられてる猫が居ました。
無理矢理着せられてる感・・笑
次回への反省点(持ち物)
・ビニールシート
足場が良いとは限らず、別売りのMSRのグラウンドシートをひいてましたが、やぶれそうで不安でした。安いビニールシートを下に引き、グラウンドシートをその上にひくのが良いです。
・古いタオル
捨てて良いタオルがあれば良かったです。今回は夜から朝方まで雨で、テントを畳む昼頃まで干していたのですが全く乾きませんでした。そこで、汚れて捨てても良い古いタオルを持ってきておき、テントをふければ良かったなぁと感じました。
・折り畳みテーブル
森の中でキャンプをするので、平らな場所がなく、飲み物を安定しておける場所がありません。少し平らな丸太がある場所までイスを持って移動し、結果的にテントから少し離れて飲食を楽しむこととなりました。ちょっとしたことでテントまで移動しなければならないので、軽めのローテーブル1つあるだけでもっと過ごしやすかったのにな、と感じました。
・虫除けスプレー
スパッツを履いていたので大丈夫だろうと思っていたのですが、気付かないうちにスパッツの上から二箇所噛まれていました。自然の中で育った虫はワイルドです。服の上からでもスプレーすることをオススメします。
まとめ
タイコクラブは、森の中で、音楽メインにもキャンプメインにも楽しめるフェスです。
今回はキャンプメインで楽しみましたが、好きなアーティストが出る場合は、タイムテーブルを事前に見て、その時間にコンディションを最高に持ってこれるように昼寝等で調整することをオススメします。
また、キャンプ用品は1度初期投資して揃えてしまうと、フェスの度に出費は不要なため、良いものを早めに買ってしまうことをオススメします。
2017年は海外から参戦したので、こちらも合わせてご覧ください!
Twitterはこちら。