いろたし日記

ニューヨークの色

NY在住者による、ニューヨーク情報をメインとしたブログです。誰かの人生にちょっとだけ色を足すようなブログになれたら。

MENU

【断捨離】実録ビフォアーアフターと断捨離のコツ〜Phase01:タオル〜

こんにちは、いろっぷです。

「読者になる」ボタンを押してくれた人がいると、こんなにも励みになるんですね。

ブログ開設後まだ1ヶ月経っていませんが、まだまだ頑張っていこうと思います。

 

さて、今日のテーマは断捨離です。

 

ちまたの若くして活躍しているブロガーさんは、だいたい「ミニマリスト」志向と感じます。みんな、ものと場所に縛られたくない意識が強いんですね。

かくいう私も、旅行の際は冬であろうが2週間であろうがバックパックで最低限の荷物で旅に臨むのですが、家の中はミニマリストとは到底呼べない部屋になっております。アメリカに引っ越す際に服80着・本400冊も処分したのに、です。

アメリカの方が家が広いし、いいや、なんて思って、ほとんど処分せずに持ってきました。収納器具もいっぱいあるし。

 

ミニマリスト関連の書籍を読んでいると、この考えがだめだとわかりました。

 

収納器具を増やすと、ものは「片付く」が減らず、

買った安心感により、結果的に汚部屋になる。収納器具も捨てるべき。

 

 

そして、断捨離マスター「筆子さん」のブログに触発されました。

58歳なのに、断捨離の心を忘れず、尊敬します。 そんなストイックな筆子さんですが、以下の記事はなぜか「ペーパークリップ」という切り口から、ガラクタを捨てるプチ断捨離について書かれた記事で、脱力しながらゆるく楽しく読めると思います。執拗にペーパークリップを何個どのタイミングで買ったか、について書かれていたので、ちょっと笑いました。

小さいものでもガラクタはガラクタ。捨てれば開放される(プチ断捨離その7)

 

というわけで、まずは現状把握と、不要なもの処分にとり組むため、

「タオル」について断捨離していきたいと思います。続けられるかな、これ。

 そしてこの記事、生活感満載の写真が登場するのでご注意ください。

 

 

【BEFORE】

f:id:iroppu:20170413022441j:plain

バスタオル:15

スポーツタオル(標準):25

スポーツタオル(細い):2

ハンドタオル:10

手ぬぐい:4

体を洗うタオル:2 

 

吸水性が一切なくなったバスタオル。若気のいたりでドンキホーテで買った真っ黒のバスタオル。若気のいたりでドンキホーテで買った、PLAYBOYのタオル。高校の頃、友達とお揃いで買ったキティちゃんのスポーツタオル。キティの顔が汚れてベージュになっていました。実家から送られてきた黄緑色の派手なプーさんタオル。そして、ノベルティでもらったKONAMIのハンドタオル、一回も使ったことがありません。ヘナヘナになった体を洗うタオル。これで体を洗うと傷がつきます。

 

こうやって数えて可視化して、自分に言い聞かせます。 捨てよう。

 

【AFTER】

f:id:iroppu:20170413022444j:plain

バスタオル:15→4

スポーツタオル(標準):25→10

スポーツタオル(細い):2→1

ふきん:10→5

ハンカチ2→1

手ぬぐい:4→4

体を洗うタオル:2→0

 

勢いで始めたPhase01:タオルの断捨離ですが、3分の1ぐらいになりました。バスタオルは本当は全部捨てたかったのですが、同居人が断固拒否したため、白い優良なものだけ残し、このような結果に。(断捨離の雑誌で、「今、一番捨てたいものはズバリ夫♩」という鬼の見出しがあったのはこうゆうことか・・)それでも、結構減った満足感があります。

手ぬぐいはバックパック旅行用に買ったモノなので置いておくことにします。これは「かまわぬ」という東京駅近くのてぬぐい専門店で買いました。これも1年様子を見て、使わなければ捨てよう。

 

服全体は難易度が高すぎるので、フェーズ分けして実行していこうと思います。

以上、Phase01:タオルの断捨離でした。

 

たまにはこんな記事も良いか。ではでは。